ついにこの刻がやってきたぜ!
全力でヤッてきました。
パートナー同士の対面、実現まで数年を要した。
個別解説
H252 A84 B4 D140 S28 クリアボディ いじっぱり チョッキ 水テラス
コメパン、バレパン、はたきおとす、じしん
ランクマで使える調整、様々な攻撃を高乱数で耐えるようにしている。
あんこくきょうだ、シャドボ、フレドラ、仮想敵のヒスイウインディはめっきり減ってしまったが...物理なら一致115の威力120は技は耐えます。
Sは本当は振る余裕ないけどミラー対策に多めに、だから高乱数耐えで我慢させました。
本当はコメパンよりもヘビボンのが不安定だけど安定します(
ヴィヴィと言ったらこっちでしょ!
HD252 しんちょう げきりゅう オボン 草テラス
ステロ、あくび、クイタン、ほえる
カウンターミラコがこの子に一番合うんだけど、今回はテンプレで最も仕事してくれるこの技で。
出番自体は数戦共に選出固定だったので出さなかったが、間違いなく仕事は完遂してくれるでしょう。
H164 A92 S252 ようき いかく ラム 地面テラス
たきのぼり、こおりのキバ、じしん、りゅうまい
抜きエース、しかし今回は出オチに終わる。
舞いが決まれば強引に怯ませて何でも突破するポテンシャルはあるだけに、プレイヤーのミスが悔やまれる。
一人だけラフ公開なのは背面イラストがあるからです(
H60 B252 D140 S44 ちくでん ずぶとい たべのこし 水テラス
みずびたし、ボルチェン、ほうでん、ねっとう
この子は昔からこの技構成、流した際のみずびたし→ボルチェンがどんな相手にも入るから使いやすい。本当はオボンがよかった。
テラスには悩んだが無難かつ耐性優秀な水、カチカチなので二段階上昇した攻撃にも耐えてくれた。
AC128 S252 むじゃき へんげんじざい タスキ 地面テラス
あくのはどう、れいビ、けたぐり、テラバ
悩んだ末にACの努力値が同じになる珍事w
電気を躱せつつ反撃ができる地面テラスにしたが、これでよかったのかは不明。
過去作品と比べ扱い難いポケモンになってしまったのは否めない。いっそカウンターでもさせようか。
H252 B64 D188 ずぶとい いたずらごころ ひかりのねんど 妖テラス
両壁、でんじは、てっていこうせん
今回は魅せポケ、この子で壁貼ってアクレイアで舞うプランも一応は取れた。
努力値の合計が510に届いてないのは何でだろうか(