束縛無効+スパアマは強くね? がトリガーとなり、ジャガーノートを貰いました。
ちなみに、二個までは増やしてましたが後述の三個目は勝って奪いました
ヤッタゼ
今回はコンセプトこそブレませんでしたが、毎ロボトルどこかしらパーツ交換していたので画像は参考程度です。
ですぶらすとは相手のHvに刺さるし、速度も良好なので採用。狙い撃ちあれば最強だった...最初はデスブレイクでした。そっちは貫通ありますね。
基本は頭だけ撃つ、回避敵にはCFミサイル、左はほぼブラフで1度だけ使いましたがチャージの隙を与えるだけだったかも。
スナイパースタイルにしたかったけど、アシストで行動回数稼いだ方が強そうだったから。ハンターorスナイパーはパワリンとかステルスで補助らないと今は厳しいのかな。
Tパーツは...デスビームでしたが、一度も変換してません。
MVP!
デストロイ採用したけどやっぱ便利すね...無かったら2回負けてたし。
全性能で素貫通するシンブンシソードがべれぇつぇえ!
徹底的にHvで固めてみたかったのでマヨケ。いい盾でしたがクリティカルでほぼ2発なのよね。相手のブレハンで260とか出て吹いた、戦車でも無闇に3積みする必要はないです。
カラタケワリで勝利出来た事もありました。コイツだけほぼパーツ固定。
最初は頭デスロックでした。メガガトのクリ率をさらに高める為にレーサイにしましたが、(ビーエスである必要は)無いです。カッコイイから...じゃだめ?
グリッフシンも使ったからそれで良かったんですけどね。
また脚部はデスレッグでしたが、前述のジャガノry 一体だけ脚部違ったら警戒されるかなぁって...されなかったし回避率0だったけどな! デスレッグって実はジャガノの劣化? 女型にも付けられるけど。
お気に入りの性能特化メダリアでガンガンプラント破壊します。
コイツだけ束縛無効じゃありませんでした! (最初は重力耐性)
リーダー割れている同士でのロボトル、同じリーダースキルが二体いると入れ替える事が出来ますね。もっと万端にするのならば、同じ相手とマッチした用の機体を5体全部揃えること。かなり手間は掛かりますが...(メダリア的な意味で)
環境の行動速度がハイスピードなので、アシストで固めないとツライです。火力が1歩足りないけど。
チャージブレード使われたんですけど、鬼パねぇ! クリティカルで300出て使いたくなりました! 戦車とチャジブってゲージ溜まりやすいから相性良くないですか?